浜田省吾 「What's Going on」が オールナイトニッポン MUSIC10 で初オンエア
浜田省吾、カバー盤収録「What's Going on」初ON AIRで「声にやられる」
昨夜ラジオで初オンエアされた「What’ Going on」。
けちをつけるとか、揚げ足を取るつもりはありませんが、
今朝は、FM COCOLOで「My Girl」が。
残念ながら聴けないよーという方は、
浜田省吾が9月6日、カバーミニアルバム『「The Moonlight Cats Radio Show」 Vol. 1 & Vol. 2』を2枚同時リリースする。収録曲より「What’ Going on」がニッポン放送『オールナイトニッポン MUSIC10』にて初オンエアされた。
浜田省吾、カバー盤収録「What’s Going on」初ON AIRで「声にやられる」 | 浜田省吾 | BARKS音楽ニュース
この日、放送400回記念を迎えたこともあって祝福ムードの中で番組がスタート。番組2曲目で「What’s Going on」のオンエアを告げた水曜パーソナリティの鈴木杏樹は「発売前に聴けるなんて嬉しいですよね」と喜びを語った。
浜田省吾、カバー盤収録「What’s Going on」初ON AIRで「声にやられる」 | 浜田省吾 | BARKS音楽ニュース
昨夜ラジオで初オンエアされた「What’ Going on」。
『オールナイトニッポン MUSIC10』で初オンエアとなったわけですが、
放送400回記念だそうです。
最近のメディアではSNSの声を掲載することがありますが、
書かれた記事には このようになっていました。
放送終了後のSNSでは「「What’s Going on」が浜田色に染まっている!」「声にやられる」など絶賛の声が上がったとのことだ。
せめて 「絶賛の声が上がっていた」にして欲しかったですね。
「とのこと」というのは、ご自分で確認していないようなイメージで。
ちょっと残念です。
リスナーの声
やった~!我らが省吾さんのWHAT'S GOING ON / SHOGO HAMADA & THE J.S. INSPIRATIONSがかかりました♪ #annm10 #浜田省吾
— 金ちゃん! (@pretender316) 2017年8月30日
ワッツゴーインオンが浜田色に染まっている(*´д`*)'`ァ'`ァ#annm10 #浜田省吾
— miki (@imozukkin) 2017年8月30日
今朝は、FM COCOLOで「My Girl」が。
The Moonlight Cats Radio Showはシングルではなく、
2枚のミニカバーアルバム。
これから、いろんな曲が聴けるかも知れません。
仕事前に省吾の声が聞けるかな
— ロンリー (@shogo303) 2017年8月30日
FM COCOLO#浜田省吾 #shogohamada https://t.co/dtxosm1E9N
今更だけどFM COCOLOって俺聴けないんだよね
— J.Boy Shogo「多分18歳」 (@1959SHOGO) 2017年8月31日
まあいっか(笑)
浜田省吾FFFまであと25日!!#浜田省吾 pic.twitter.com/HnmykHnsME
The Moonlight Cats Radio Showの発売日9月6日まで
じーっと待ちましょう。
わたしの手元には、9月6日に届くかわかりませんが。。。
Miss.moonlightでした。
昨夜、たまたま見つけたYouTubeの動画です。
2001年のAct Against AIDS LIVE IN OSAKAで歌われたWHAT'S GOING ON。