浜田省吾 歴代ツアーパンフレットが電子書籍に
昨日 、2017年8月22日 火曜日 の情報です。
『ON THE ROAD 2016』アリーナツアーでダウンロードカードとして会場のみで販売をしていた
浜田省吾 歴代ツアーパンフレット)が、一般の電子書籍ストアでも購入可能となりました。
とのことでした。
まずは、
2017年8月21日(月)より紀伊國屋Kinoppyにて先行配信、
以降Amazon Kindle、
Apple
iBooks、
楽天Koboほか一般電子書籍ストアにて順次販売開始となるようです。
浜田省吾デジタル・パンフレット特設サイト
今回の販売開始に際し、
『ON THE ROAD 2011“The Last Weekend” DOCUMENTARY OF THE LAST WEEKEND
TOUR』、『ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter”since1976
旅するソングライターとの長旅』の2冊も電子書籍化となります。
と書かれていることと、
「電子書籍」の販売であり、ダウンロードカードの再販売ではございません
という注意書きがありました。
このニュースは、とってもうれしいものでした。
なぜなら、ON THE ROAD 2016 アリーナツアーで
ダウンロードカードを購入できなかったので。
それが、こうして電子書籍で販売されることによって、
しかも期間限定ではないので、
欲しいツアーパンフから集めていくことができるわけです。
まだ若かった頃、
いや、コンサートに参加していなかった頃のパンフレット、
一度は見てみたいと思っていました。
今までは、オークション等でしか手に入れられなかったものが
デジタルで鮮明に
劣化することなく
コンパクトに
集めていくことができる。
本当に、ものすごくうれしいの一言。
1冊 1,080円というのもうれしいですね。
2017年8月23日現在 24冊ですから、
1ヶ月に1冊購入で24ヶ月でコンプリート。
余裕がある方は、もっと早くコンプリート。
できるわけです。
今回、電子書籍を購入するにあたって、
手元にあるツアーパンフはどうしようかなと
いう悩みはありますが。。。
売るというのも どうかと思うし、
保管する場所の問題や 劣化しているというのもあるし。
毎日見るということは少ないし。
電子書籍を購入すれば、
日々見ることもあるのかなというのはあります。
「一生もの」です。
一度購入したものは、永遠に保管できる。
自分だけではなく、
お子様にも引き継ぐことができなくはないような
夢のようなお話。
大袈裟かも知れませんが。
デジタル写真集 SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY PHOTO & WORD
は、Amazon Kindleでサンプルだけ立ち読みしたのでw
もし立ち読みできるようであれば まずは立ち読み。
ということになりそうです。
わたしの場合。。。
立ち読みしたら最後、
浜田省吾 さんの姿を 早く見たくなるのは間違いないですね。
ファンクラブイベント初日まで1ヶ月。。。