スポンサーリンク

浜田省吾 の秘蔵写真2 渋谷陽一「社長はつらいよ」より

SheRock

浜田省吾、秘蔵写真シリーズその2 (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/50198


浜田省吾と渋谷陽一のエピソード
若い頃、音楽評論家・渋谷陽一のラジオ番組にゲスト出演。
この時、議論が白熱した結果、浜田が激怒し「結局なんでしょ、
あんたたちゃあ、人の作ったものにケチつけてメシ食ってるん
でしょうが!」と面と向かって毒づいたことがある。

これに渋谷は「はい、そうですよ」と答えた。
しかしながら、その後渋谷は自身の発刊する音楽誌で何度も浜田
の特集を組むなど、今日に至るまで長きに渡り浜田を支援し続け
ている。

渋谷自身、プライベートでも付き合いがある唯一のアーティスト
と述べている。

「rockin'on」本誌で特集した日本人ミュージシャンは、浜田とRC
サクセション、坂本龍一、山下達郎と数えるほどしかいない。


過去に発売されたBRIDGE

季刊渋谷陽一 CUT1995年10月増刊号 BRIDG

浜田省吾の10曲
*J.BOY
*夏の終り
*MONEY
*NEW YEAR'S EVE
*MY OLD 50'S GUITAR
*遠くへ-1973年・春・20才
*HELLO ROCK&ROLL CITY
*境界線上のアリア
*DARKNESS IN THE HEART(少年の夏)
*初秋

浜田省吾に出会ってから より



1995年に発売されたBRIGE。
間違いなく購入していますが、手元にはありません。
その貴重な情報を、下記のサイトに書かれているのを見つけました。

*浜田省吾の10曲(BRIDGE 95-10)

季刊渋谷陽一 CUT1995年10月増刊号 BRIDG 浜田省吾の10曲 *J.BOY *夏の終り *MONEY *NEW YEAR'S EVE ...


前回の対象(第一歩から黄金期に踏み出すまでの前半のキャリア)で対象と
ならなかったアルバムから選定された10曲。
「HOME BOUND」から「その永遠の1秒に」までとなっています。

コンサートで演奏されることが多い代表的な曲が大半となっていますが、
最近演奏されていないだろうと思う曲が含まれているところに注目です。


Posted bySheRock
浜田省吾

スポンサーリンク


関連コンテンツ

Comments 0

There are no comments yet.