スポンサーリンク

浜田省吾の Danceはどうだい 『MIRROR/DANCE』のポスターに感激した朝

SheRock

昨夜、ぼーっとしてInstagramを見ていました。
そこには、
いろんな人達の
いろんなジャンルの
いろんな写真が
無限に広がっていた...。

その1枚1枚を見ながら、
自分の好きな写真を見つける旅に出た。

ありとあらゆる写真がある。
その中でも、魅かれるのは美しいもの。

食べ物であったり、
景色であったり、
インテリアだったり、
人物だったり。

写真1枚で、こんなにも表現できるのかという新たな驚き。
写真1枚であれば、世界と繋がるということも嘘ではない。そう思えた。言葉はなくても伝わって来るものがある。

言葉はなくても伝わるのに、わたしが見た写真には言葉が添えてあった。その言葉が、なんとも素敵で、なんてすばらしいのだろうと。

InstagramとTwitter。似て非なるもの。SNSではあるのだけれど、表現方法が異なる気がする。
たとえば、先日の田島照久さんの投稿。InstagramとTwitterで、浜田省吾さんのニューシングル『DANCE』のジャケットについて投稿がありました。

Instagram


Twitter


自分のブログで確認してみると、それぞれのアプリで感じるようなものはなく、違いがあまり感じられないような...w これは、新しい発見でした。

この、田島照久さんが製作した浜田省吾さん『MIRROR/DANCE』のジャケットは、ポスターになると こうなるわけです。



わたしには、CDジャケットとは まったく別次元のものに感じられました。まさに、アート。写真を撮影されたバンダレコードららぽーと海老名店のカメラの色合いもGOOD!

CDジャケットに用いられた背景。そして、文字の書体。文字の配置。文字の大きさ。文字の色。完璧。パーフェクト。そんな言葉しか浮かばないのが残念です。

プロの仕事はスゴい。そんなことを改めて感じて、感激した朝でした。
Posted bySheRock
浜田省吾

スポンサーリンク


関連コンテンツ

Comments 0

There are no comments yet.