スポンサーリンク

孤高のロックスター 浜田省吾『Rising Sun ―風の勲章』の日英歌詞字幕付きライブ映像公開

SheRock

浜田省吾 『Rising Sun ―風の勲章』の日英歌詞字幕付きライブ映像公開。この情報を知った時、わたしの中で ある言葉が頭に浮かんだ。

「古今和歌集仮名序 やまと歌は」。
「古今和歌集仮名序 やまと歌は」には、こんな一節がある。
世の中にある人、ことわざ繁きものなれば、心に思ふことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり


この一節は、現代語では このように解釈されています。
この世に生きている人は、出来事や行為がたくさんあるので、心に思うことを、見るものや聞くものに託して言葉に表しているのである


新型コロナウィルス感染症がいつ終息するのかわからない状況の中、浜田省吾さんは 過去にないほどYouTubeに動画を公開しています。日英歌詞字幕付きで。

反戦反核。そのようなことを歌詞にして、浜田省吾さんは いくつかの楽曲を発表してきました。音源として。これは、目に見える形ではありません。

しかし。YouTubeに動画を日英歌詞字幕付きで公開することにより、目に見える形となりました。浜田省吾ファンのためだけではなく、日本人、そして全世界の人々に。

今までは一部の人にしか知られていなかったことが、一瞬にして ものすごい数の人々に知られる機会となったのです。

全世界の人々から、浜田省吾の日英歌詞字幕付きの動画を見た人から、「浜田省吾は、こんなことを歌っているんだ」ということを知られること。

正しいのか。間違っているのか。それは個人の判断に任せるとして、「俺は こんなことを考えています」と、公にしているのだと。ものすごいことだと思いました。

浜田省吾の日英歌詞字幕付きの動画を見た人は、いろんなことを思い、考える。賛否両論。中には、否定的なことを考える人、怒りだす人がいるかも知れない。

そんなことを恐れることなく、公開すること。過去にそのチャンスがなかったのか、公開する気がなかったのか。それは、わかりません。

ただ、ひとつ言えるのは、「今だ」という判断を浜田省吾さんがしたということ。

自分の考えていることを歌詞にして、メロディに乗せて歌ってきた、孤高のロックスター 浜田省吾。

心に思うことを、見るものや聞くものに託しているのです。

改めて、浜田省吾のすごさを感じています。

◆Rising Sun ―風の勲章 (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")
Posted bySheRock
浜田省吾

スポンサーリンク


関連コンテンツ

Comments 0

There are no comments yet.