浜田省吾ファンの集まるお店かも?『麺舗 作一』
日本全国にある「浜田省吾ファンの集まるお店」。もしかすると、あなたも行ったことがあるのではないでしょうか。
浜田省吾ファンの間では、聖地になっているお店も存在。わたしも一度は足を運んでみたいとは思っているものの、なかなか...。やっぱり、熱狂的な省吾ファンの方に申し訳ないような気がします。
まぁ、こんなことを考えるのは、もしかすると、Bar、お酒を楽しむ場所ということが影響しているのかも知れません。わたしは、お酒が弱いし。お金はないし。ビンテージのワインなど、ね。とてもじゃないです。
もしかしたら、Barじゃなかったら。ランチをいただけるお店であったなら、もう少し足が運びやすいような気もしますね。
今朝、インターネットで見つけたんですよね。正確には、「浜田省吾ファンの集まるお店」じゃないかと思われるお店があることを知りました。
今日、わたしが見つけた「浜田省吾ファンの集まるお店」。
無化調 鶏白湯ラーメン 麺舗 作一 (メンポサクイチ)
愛知県名古屋市中区千代田3-32-2 千代田マンション 1F Tel 090-9195-0391
このお店は、浜田省吾がずっと流れているラーメン店だという情報をGETしました。データベースとしては、
・無化調
・2015年12月29日に閉店したが、2016年3月7日に復活オープン
全国のラーメンを食している古村敏比古さんですが、麺舗 作一のラーメンを食べたことあるのかなー。無化調ということを考えると、可能性は極めて低いのではないかと思われますね。
ラーメン食べようってことで麺舗 作一さんに入った人が、まず耳にするのは浜田省吾さんの曲。まぁ、有線でも可能性はありますから、別に何も感じないでしょうが。次の曲も浜田省吾さんで、その次の曲も浜田省吾さん...。
延々と浜田省吾さんの曲がかかっていたら、このお店なに?って思うのでは?けっこう勇気いりますよね。
このお店の画像を見たんですが、ふつうのラーメン屋さんにしか見えません。ご主人の姿も写っていまして、黒いベースボールキャップに赤いTシャツ姿でした。もう、これは、紛れもない、熱狂的な省吾ファンなのでは?と、想像してしまいます。
お店の写真とおいしそうなラーメンの紹介、ラーメンへのこだわりをwaraton's Roomで紹介されいます。興味がある方は、ご覧ください。
waraton's Room 暑い名古屋の夏に冷やし中華そば!「麺舗 作一」(名古屋市中区)
でもね。たとえ、わたしが浜田省吾さんのファンであっても。浜田省吾さんを愛しているとしても。浜田省吾さんの曲を聞きながらラーメンは食べたくないかも...。スミマセン。
浜田省吾さんの作るラーメンなら、食べてみたいです。めっちゃ食べてみたいw。ミーハーですね。
注:掲載している画像は『麺舗 作一』ではなく、イメージです
- 追記- - -
割とボロいですよw
という情報をいただきました。
その人によりけりだとは思いますが、あまり期待しすぎずに どうぞ!