スポンサーリンク

「ピカーッ」と ひとすじの稲妻が走り 俺の体を駆け抜けた

SheRock

今朝、インスタグラムを見ていた時のことでした。
ある投稿が目に入った瞬間、「ピカーッ」と...。
その投稿は、こちらです。

直視すると感電するかも知れません。
十分注意して、ご覧ください。



この投稿をInstagramで見る

「ポケモン meets 糖朝 香港タピオカドリンクバー」期間限定出店中 香港スイーツ「糖朝」のタピオカドリンクが、可愛らしいポケモンのカップで登場☆ 定番の味から夏にひんやり美味しいスムージーまで、様々な味をお楽しみいただけます (○´ڡ`○)トッピングもぜひお試しくださいd(o′ω`o)b ◾️8月13日(火)まで ◾️新館地下1階 ポップアップステージ . #ポケモン #pokemon #タピオカ #糖朝 #nihombashi #takashimayasc #日本橋高島屋sc #今日のピクニック #ピカチュウ#イーブイ #ミュウ #ピカスタグラム

日本橋高島屋S.C.本館 公式アカウントさん(@takashimaya_nihombashi)がシェアした投稿 -


ピカ、ピカチュウ...。
どうりで、ね。
どんなお味なんでしょうか。
気になるところではありますが。

本題は、こちらのお話ではありません。
そ、そうだった。


稲妻が、ピカチュウを見た瞬間、稲妻が、
空と 海の 間 遠く
ひとすじの稲妻が走った

防波堤の上 / 浜田省吾

そして、その稲妻が、その稲妻が、
稲妻が俺の体駆け抜け
全ての夢が走り出し

終わりなき疾走 / 浜田省吾

となったわけです。
こんなこともあるんだなーって。
一人ごちてしまいました。

「防波堤の上」は、アルバム「愛の世代の前に」。
そして、「終わりなき疾走」は、アルバム「Home Bound」に収録されています。

上記の2曲のほかに
THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家 アルバム「FATHER'S SON」
旅立ちの朝「My First Love」
にも「稲妻」という言葉がありました。

浜田省吾さんにとって、「稲妻」はどんなものなのか。どんなことをインスピレーションするのか。それは、わかりません。

でも。
大切なキーワードのような気がしました。

15の時 通りのウィンドウに飾ってあったギターを見た時
稲妻のような衝撃を受け、現在に至るという。
これが、浜田省吾ストーリーの始まりだったわけですよね。

浜田省吾ファンクラブ会員限定ライブ『100% FAN FUN FAN 2018“Welcome back to The 80's”』では、こんな曲目が聴けるのかも知れないと思うと、うれしい限りです。

Posted bySheRock
浜田省吾100%FFF

スポンサーリンク


関連コンテンツ

Comments 0

There are no comments yet.