スポンサーリンク

浜田省吾 Sand Castle 波がつくった砂の模様は壊れやすい 「20代の若い恋人達の甘く切ない恋の物語」

SheRock

空シリーズです。
浜田省吾さんの楽曲で歌詞に「空」が含まれているものを調べてみました。

  1. Dancing Lady
  2. EDGE OF THE KNIFE
  3. MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ-
  4. RISING SUN
  5. RIVER OF TEARS
  6. THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家
  7. あい色の手紙
  8. アジアの風 青空 祈り part-2 青空
  9. アジアの風 青空 祈り
  10. アジアの風 青空 祈り part-1 風
  11. あの娘は誰
  12. ある晴れた夏の日の午後
  13. 家路
  14. 美しい一夜
  15. 壁にむかって
  16. 君がいるところがMy sweet home
  17. 君の名を呼ぶ
  18. 境界線上のアリア
  19. 恋人達の舗道
  20. サイレントムーヴィー
  21. サンシャイン・クリスマスソング
  22. 旅するソングライター
  23. 旅立ちの朝
  24. 遠くへ -1973年・春・20才-
  25. とらわれの貧しい心で
  26. 花火
  27. 反抗期
  28. 日はまた昇る
  29. 瓶につめたラブレター
  30. ベイブリッジ・セレナーデ
  31. 星の指輪 ~STAR RING~
  32. 防波堤の上
  33. 街角の天使
  34. 夢のつづき
  35. ラブ・トレイン
  36. 路地裏の少年

35曲でした。
どんなことを思い描いて書かれたのか。
何を伝えたくて書かれたのか。
そんなことを考えながら、
バラードコレクションのように「空」コレクションもありだな
なんて思いました。


唐突に「空シリーズ」をお届けしましたが、
昨日 Twitterで田島さんのつぶやきを見て、
メカラウロコだったアルバム「Sand Castle」のジャケット秘話。


何度もジャケットは見ていましたが、
海を逆さまにしやものだったなんて。。。
考えもしませんですた。

こちらは、アルバム「Sand Castle」のジャケット。

こちらが、アルバム「Sand Castle」のジャケットを逆さまにしたもの。
180311.png

なんるほどー。
こうしてみると、確かに浅い海でした。
波が作った砂の模様。
それが見えている。。。

「20代の若い恋人達の甘く切ない恋の物語」
それをイメージして作られたバラード・セレクションに
「Sand Castle」というタイトルをつけ、
そこからイメージして完成したジャケット。
まさに、ぴったりの表現なんだと今気付きました。

Sand Castle
  1. 「君に会うまでは」(LOVE TRAIN)
  2. 「君の微笑」(LOVE TRAIN)
  3. 「散歩道」(Illumination)
  4. 「いつわりの日々」(MIND SCREEN)
  5. 「愛という名のもとに」(愛の世代の前に)
  6. 「朝のシルエット」(MIND SCREEN)
  7. 「丘の上の愛」(Home Bound)
  8. 「片想い」(Illumination)
  9. 「陽のあたる場所」(愛の世代の前に)
  10. 「愛しい人へ」(PROMISED LAND ~約束の地)

どの曲も大好きなんですが、
あえて1曲を選ぶとしたら「愛しい人へ」です。
あなたは、どの曲が1番好きですか。

 
Posted bySheRock
浜田省吾

スポンサーリンク


関連コンテンツ

Comments 0

There are no comments yet.