JUMPファンがチケ転売で事務所から電話直接があり退会処分に
今朝、Twitterでフォローしている方が
リツイートしてくれたツイートです。
やっぱり今回徹底されてる。
— nene (@nenemaru62) 2017年10月3日
JUMPファンの友達もチケ転売して、それから事務所から電話直接かかってきて、「あなたが当選したチケットが転売していることが発覚したので、コンサートには一生入れませんので。書類お送りいたしますので、到着次第、退会をお願いします」との言われたって😰
頭が ぼんやりしているわたしは、
「JUMPファン」という言葉を理解できず、
週刊少年JUMPのファンがチケ転売?
それが発覚して、事務所から電話が???
それで、コンサートには一生入れず、退会?
と、なにからなにまで ちんぷんかんぷん。
い、いったいこれって。。。
と思っていたのですが、もしやと思ったことは。
これって、もしかして、
もしかしなくても、ジャニーズ?
Hey! Say! JUMP
と、ようやく気付いたのです。
そうか。
ジャニーズのHey! Say! JUMPのファンクラブ会員先行の
チケットを転売したのが見つかって退会処分になった
ということなんですね。
いやいやいや。
Twitterで「JUMP 転売」で検索してみると、
いろいろありました。
大変なんだな、ジャニーズも。
とびっ子さ?ん!!
— みみ?? (@Ryu0406JUMP) 2017年10月9日
こいつの自己紹介よく呼んでください!!
こういう人が転売してるんですよ?
おかしくないですか?
だから目覚めて!!
多分こいつが転売犯の原点だと思います!!(あくまで多分です!!)#拡散希望 !!#とびっ子さんスルー禁止 !!
みんなで通報しよう!! pic.twitter.com/PKNFdUEmcI
こんなのとか
読んでいただけると幸いです。
— ひかちぇる受験生 (@loveJump00805) 2017年10月9日
転売目的で応募しようとしてる人に1人でも多く届きますように。 pic.twitter.com/ey9W352tiJ
こんなのも。
チケット転売で悲しい思いをしているのは、みんな一緒です。
痛いほど気持ちはわかります。
行きたいのに行けない。
本当に行きたい人がチケ取れず、転売屋がチケ大量ゲット。
許しがたいことです。
コンサートだけではなく、スポーツだって、舞台だって。
同じことです。
チケット高額転売への対策と弊害。
今までも、いろいろとありました。
それでも、少しづつ進んでいるのかな。
進んでいると信じたいです。
今回のことでわかったのは、
・チケットキャンプ
・メルカリ
などのチケットが転売されているサイトを、
しかるべき担当の方が日夜注視していて
転売されているチケットは誰のものなのか特定して
対処しているということです。