浜田省吾 光の糸 命の炎を高くかざして道を照らせ
1990年6月21日 アルバム「誰がために鐘は鳴る」発売。
誰がために鐘は鳴る01.MY OLD 50'S GUITAR02.BASEBALL KID'S ROCK03.少年の心04.青の時間05.サイドシートの影06.恋は賭け事07.夜は優し08.SAME OLD ROCK'N'ROLL09.太陽の下へ10.詩人の鐘11.夏の終り思えば、自分が『路地裏の少年』からずっと作ってきたのは、基本的には男が一人前になる、大人になろうとしている歌だと思う。もちろん、一人前の男にまだなっていないんで...
1952年生まれ(昭和27年生まれ)の有名人 あの人 この人 浜田省吾さんが最上位にあったサイト
ほんの少し気になることがあって、1952年は干支の何年だろうと調べてみました。干支は、「辰」。浜田省吾さんは、辰年生まれだったんですね。初めて知りましたwなぜ干支が気になったのか。それは、ご想像におまかせします。が、だいたいわかっちゃいますよね。・O型・辰年・やぎ座どれか一つでも。。。と思うのが乙女心。乙女じゃなくても、心は乙女のままさ。なんちて。...
浜田省吾 『旅するソングライター』一夜限りのドルビーアトモス上映開催決定!!
「旅するソングライター」が一夜限りでドルビーアトモス上映開催が決定しましたね。君に逢いたくて戻ってきたよというような、「旅するソングライター」アゲイン。まちがいなく あなたにとって優しい一夜になることでしょう。
3/29木TOHOシネマズ 日比谷オープン記念一夜限りのドルビーアトモス上映開催決定!!<チケット販売情報> https://t.co/POlyNfzjSs【PC・スマートフォン】<チケット販売開始日時>3/27月 0:00~...
浜田省吾 Sand Castle 波がつくった砂の模様は壊れやすい 「20代の若い恋人達の甘く切ない恋の物語」
空シリーズです。浜田省吾さんの楽曲で歌詞に「空」が含まれているものを調べてみました。Dancing LadyEDGE OF THE KNIFEMIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ-RISING SUNRIVER OF TEARSTHEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家あい色の手紙アジアの風 青空 祈り part-2 青空アジアの風 青空 祈りアジアの風 青空 祈り part-1 風あの娘は誰ある晴れた夏の日の午後家路美しい一夜壁にむかって君がいるところがMy sweet home...
浜田省吾 SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016 収録曲比較2
LIVE Blu-ray & DVD「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016 “Journey of a Songwriter”」の収録内容が公開されました。今日は、完全生産限定版とON THE ROAD 2015 フェスティバルホール公演のセットリストを比較してみます。...
浜田省吾 SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016 収録曲比較
LIVE Blu-ray & DVD「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016 “Journey of a Songwriter”」の収録内容が公開されました。完全生産限定版と劇場上映版が発売されると発表された時点でこんな感じになるのかな。と思ったものと ほぼ変わりませんでした。ベースは、劇場上映版。そこに、5曲プラスされて 曲順が変更されています。以下に、できるだけわかりやすくなるように比較表を作ってみました。プラスされた曲目を赤で表示してい...
浜田省吾 ツアーパンフの表紙に似た なんちゃって画像
浜田省吾さんとは似ても似つかない。。。だけど、気になって仕方のない画像なので掲載してみました。よーく見ると、よーく見なくても全然違うやんw...
浜田省吾 HELLO ROCK & ROLL CITYが聴きたい
ジーパンなのかそれともジーンズなのかそれは、書いた作者様に聞かなければわかりませんが平成初期のイラストの中に含まれていました。時代は、平成初期。ということは、ジーンズでいいのかな。いやいやいや、時代で・ジーパン・ジーンズを分けるのもどうなんだろう。...
浜田省吾 ファンクラブ ロードアンドスカイ 会員継続手続きを完了
3月1日に浜田省吾オフィシャルファンクラブ「ロードアンドスカイ」の会員継続手続きを完了しました。最近では、ファンクラブ会員ページから手続きができて、支払いまで行えるので本当に楽です。...