浜田省吾 9月9日発売ニューレコーディングシングル『MIRROR / DANCE』より『DANCE』レコーディング風景の映像公開
0
DANCE (Scene of Recordings / Short Version)9月9日に発売される浜田省吾さんのニューレコーディングシングル『「MIRROR / DANCE』より『DANCE』レコーディング風景の映像が公開されました。1984年に12inchアナログ盤シングルとしてリリースされた『DANCE』の2020年版ニューアレンジです。誰が何を言おうと「これが今の浜田省吾だ」と。浜田省吾さんの想いが込められたもの。新しいことに挑戦する姿は美しく、カッコいいのです。9...
浜田省吾『夏の終り』日英歌詞字幕付きミュージックビデオ公開で感じたこと
省吾のニュースが正午に届きました。だいたい12:01とか、間違いなくこだわっているのだと感じていますw『夏の終り』の日英歌詞字幕付きミュージックビデオ公開。映像作品「ROAD OUT MOVIE」からの映像です。8月21日。2020年の8月も3分の2が終わったんですね。このタイミングで『夏の終り』。たしかに、暦の上では『夏の終り』に近づいているのですが、残暑は厳しく。今日も、めちゃくちゃ暑くて...。出来れば違う楽曲にしてもらい...
浜田省吾 『A New Style War』 どんどん変わっていく新しい戦争の形態
「アルバムのテーマは一言で言うと成長かな。オレ自身の成長、人間の成長、そして国や地球の成長……」。浜田省吾さんがそう語るアルバム『J.BOY』。その1曲目に収録されている『A NEW STYLE WAR』。『A NEW STYLE WAR』について、浜田省吾さんは次のように語っている。『A NEW STYLE WAR』も自分にとってはわりと納得している作品です。新しい戦争の形態というのはどんどん変わっていく。東西ベルリンの壁がなくなったときに、やっ...
孤高のロックスター 浜田省吾『Rising Sun ―風の勲章』の日英歌詞字幕付きライブ映像公開
浜田省吾 『Rising Sun ―風の勲章』の日英歌詞字幕付きライブ映像公開。この情報を知った時、わたしの中で ある言葉が頭に浮かんだ。「古今和歌集仮名序 やまと歌は」。「古今和歌集仮名序 やまと歌は」には、こんな一節がある。世の中にある人、ことわざ繁きものなれば、心に思ふことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなりこの一節は、現代語では このように解釈されています。この世に生きている人は、出来事や行為がたく...
浜田省吾 『さよならゲーム (Good-bye to the game: La Ve-Lee Night Club Version)』
描いた夢。そして、叶った夢。ありますか。描いた夢は、いくつもありました。大きなもの。小さなもの。もしかすると、小さな夢は、いくつか叶っているのかも知れません。それに気がつかないだけで。ささやかな幸せというか。今、こうして生活出来ているということ。これは、何ものにも代えがたいことなんだろうと思います。そして。大きな夢。会社の社長になりたいだとか、大金持ちになりたいだとか、一生遊んで暮らしたいだとか。...